2025.08.28 COLUMN
NEWカラー「リバーシブルブラック新濃いオレンジ」について

NEWカラー「リバーシブルブラック新濃いオレンジ」について


まもなく店頭に並ぶNEWカラー「リバーシブルブラック新濃いオレンジ」についてちょいと小話を。
こんにちは髙島です。

おかげ様で多数の問い合わせをいただいていますリバーシブルブラック新濃いオレンジ。
実は鯛龍でリバーシブルカラーの生産が可能になった時、真っ先に思いついたのがこのカラーでした。

016 リバーシブルブラック新濃いオレンジ

 

第一弾のリバーシブルカラーが出た後サンプルを作ってもらいいざテストへ投入するとまぁ釣れる。
めちゃくちゃ釣れる。社外の数名にもお渡ししましたが、めちゃくちゃ釣る。
また、釣れる状況と釣れない状況のタイミングも当初の構想通りでした(これが一番嬉しい)

実際に使われた方、現物を見た方からは「明石のド定番2色」「迷った時にとりあえず入れられるカラー」と感想を頂きました。

もちろんド定番カラーの組み合わせ、でもあるのですが…


僕の狙いはもうちょっと違ったところだったりします。


このカラーの狙い。
それはズバリ「最強のオレンジゼブラ」です。

 

明石に留まらず、もはやタイラバという釣種そのものの定番となったオレンジゼブラ。
そんなオレンジゼブラを、カラーの持つ性質は変えずにもっと強くできないだろうか?

そこで思いついたのが、片面をオレンジ単色に、片面をブラック単色にしてしまい
ネクタイが泳ぐことで完成するオレンジゼブラでした。

 

釣れっぷりは思った通り。
8/29放送のルアルアチャンネルでは明石タイラバが数年ぶりというリポーターのあやみんに使ってもらったところ午後便でボッコボコに釣りまくり。テレビなので本来は色んなカラーをローテするのが好ましいのですが、気に入り過ぎて離してくれませんでした。
この釣れっぷりはぜひとも皆さんに体験していただきたいです。

 

得意な状況は「アピールが求められる場面」、逆に不得意な状況は「アピールが逆効果になる場面
0を1にするカラーではなく、1を10にするカラーです。

ド定番だけど全くの新顔。
ぜひ使いこなしてみてください。

 

一覧に戻る